1: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:32:34 ID:CWTO
猫←寝てます、言う事聞きません、勝手にどっか行きます

コイツが人間に受け入れられてきたのすごいな


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749951154/



28: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:49:56 ID:8ejj
>>1
かわいいからゆるされる




2: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:33:06 ID:F0Jw
世話が楽




3: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:33:16 ID:0CzG
かわいいです←これがすべて




5: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:33:32 ID:Vzoj
ネズミ狩ってくれるからだぞ




6: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:33:34 ID:5Y90
役に立つかどうかって関係ないよね


17: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:35:41 ID:CWTO
>>6
あるだろ
人類は自分の飲み食いに必死だったのに余計なもん飼う余裕なんてなかったはず




8: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:34:17 ID:7L40
逆や
猫が人間を許容してるんや


12: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:34:40 ID:TX74
>>8
ヒエッ・・・




13: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:34:43 ID:5gn4
可愛いだけじゃ駄目ですか




15: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:35:11 ID:LNkk
猫は人の飼い方を学んだからやな
ベタベタするバカ犬と違い時に焦らし時に甘え上手く人を操ってるわ




18: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:35:44 ID:E2ZQ
ペットを買うと癒し効果があるらしい




21: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:36:01 ID:NF10
猫→撫でろ!飯くれ!じゃあ寝る!


23: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:36:30 ID:5Y90
>>21
実家のワイと一緒で草




22: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:36:22 ID:24LH
猫は可愛いからセーフ




24: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:37:44 ID:Pn5N
ニャンカスは無能ワンねぇ🐶




25: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:38:26 ID:NFIe
上位存在なんだよね




30: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:51:21 ID:IQJ4
船乗り的にはネズミ捕りってめっちゃ大事なんやなかった?




31: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:51:33 ID:1FbB
猫ってうんこくさいし嫌いやわ


32: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 10:53:18 ID:IQJ4
>>31
常に臭いワンカスよりはマシだニャ😸




37: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 11:55:25 ID:I7m0
農家の猫は鼠とかイタチの被害減らしてくれるから…




41: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 12:02:54 ID:DjOu
日本でペストが欧州ほど蔓延しなかったのはネッコのおかげや
ついでにいうとこいつが狩られるのを防いで繁殖を促した徳川綱吉のおかげ








かわいいは正義