1: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:00:28 ID:tH0Y
どっちもええよな


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743015628/




2: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:03:38 ID:PKlv
飼いやすいのはコーギーやない?
秋田は走れる場所とか散歩とかかなり大変らしい




3: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:04:10 ID:UQ5l
どっちも運動量ヤバいで


4: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:04:36 ID:UQ5l
牧羊犬やからなコーギー




5: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:05:22 ID:I065
柴犬福ちゃんの動画見てたら柴犬飼いたくなる


8: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:06:33 ID:UQ5l
>>5
柴犬はめっちゃ精神病なりやすい
家族のうち一番強いひとりにしか言うこと聞かない


10: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:07:09 ID:I065
>>8
狼の遺伝子が強いらしいな


14: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:14:19 ID:UQ5l
>>10
捨て犬の柴犬率すげえ高いらしいで




6: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:06:04 ID:I065
そういう拙者は猫派でござる




7: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:06:29 ID:qXVC
秋田犬やな、好みやけど




9: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:06:51 ID:4TOp
秋田




11: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:07:57 ID:I065
にゃんこ




12: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:11:12 ID:Cdzt
サモエド飼いたい


17: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:34:31 ID:VDm1
>>12
これを見に来た




16: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:33:52 ID:VDm1
コーギーはワイより頭良さそうやからナメられそう🥹




18: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:36:51 ID:Y5PX
実家の柴犬は人大好き
最近はそういう血統が多いみたいよ
あとコーギーは可愛いけど、あんな見た目だけどしっかり中型犬だからうんちがたっぷり


19: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:37:52 ID:tH0Y
>>18
最近のシバはお散歩中も人懐こいやつ多いな
顔も昔の犬より穏やかな気質のやつばっかになってる
室内飼いのせいかね


21: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:41:25 ID:Y5PX
>>19
そうそう
ただ、洋犬からみたら威嚇してるように見えるらしくあんまり仲良くなれなかったりってのは柴犬あるある
あとほとんどの子が毎日お散歩必要だから覚悟はいるかな
お家でトイレしないから台風でも雪でも外に連れて行かなきゃなのよね


20: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:38:42 ID:VDm1
>>18
オス?


22: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:41:40 ID:Y5PX
>>20
オスメスどっちもだよ


23: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:42:29 ID:VDm1
>>22
はぇー
オスの気の強さがそうまで変わったとは
サンガツ




13: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 04:12:38 ID:41jY
雨の日も花粉の日も散歩連れて行かなきゃならんの大変そう








散歩を義務のように感じるのなら飼いうのやめたらって
毎日の散歩が楽しみってくらいになりたい