1: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:27:28 ID:tnGs
大学辞めたら不利になりそう。黙ってたらバレんかな?


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742585248/




2: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:27:44 ID:EcId
誰に?


3: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:28:03 ID:tnGs
猫カフェの店長とか




4: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:28:28 ID:tnGs
大学生というブランドを持ったまま働きたいんや




5: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:28:53 ID:tnGs
しばらく働いてから大学はやめたことにしたい




6: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:29:12 ID:1b1p
???




7: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:29:25 ID:AcbJ
なんで辞めたいんや?




8: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:29:51 ID:tnGs
学校行くの怖いンゴ




9: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:29:56 ID:EcId
大学を辞めたいけどバイト先には大学生であるという設定でいたいってことね
イッチ文章書くの下手って言われるでしょ


12: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:30:44 ID:tnGs
>>9
そういうことやで!!!翻訳サンガツ




11: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:30:25 ID:tnGs
しばらく人と話してなくて語彙力も消え去ってるんや……




13: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:31:03 ID:06UJ
あれ?イッチ君テスト期間とかないの?




14: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:31:32 ID:tnGs
今は学校鬱で行けなくなって休学中やで…でも復学できない気がするんや




15: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:32:01 ID:tnGs
せやから、いっその事猫カフェで心機一転働いて生計を立てようと思うんや




16: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:32:21 ID:EcId
シフト入りまくったらバレるやろ




19: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:33:34 ID:3RFj
大学は親御さんの金で行かせて貰ってるんやろうから親に正直に相談してみたらええんやないかな?




22: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:34:27 ID:EcId
そもそもなんで大学生だと思われたいん?


23: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:35:06 ID:tnGs
大学中退って絶対理由聞かれるやん。それで鬱なんて言うたら採用してもらわれへん気がするんや…




26: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:36:06 ID:swLx
鬱なのにおんじぇい?


27: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:36:32 ID:tnGs
初カキコなんやで!鬱で寝られんくて2chまとめ漁ってたら急にやりたくなったんや




28: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:36:46 ID:swLx
親にFラン私大の学費スマホ台払ってもらってそれ?


32: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:37:24 ID:tnGs
>>28
わいもそう思うやで!!!こんな子供でごめん




29: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:37:16 ID:l2hI
ちなみに猫飼ってた経験とかある?
わりとそういうの求められるで


35: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:37:55 ID:tnGs
>>29
ハムスターと金魚なら飼ってた。お世話しきらんかったけど…




31: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:37:20 ID:6kLv
つまり猫カフェでバイトし始めってから大学やめればええのか




33: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:37:32 ID:lHqC
学歴って一生つきまとうのに簡単に考えすぎてね


39: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:38:56 ID:tnGs
>>33
まだ1年生や。これから先やっていけるかって考えたら気が重い…




36: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:38:02 ID:EcId
まあ毎日昼間にがっつり働いてたらおかしいと思われるやろな




41: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:40:28 ID:tnGs
1回採用されたらそのバイト先に寄生していずれ正社員になるつもりや。そしたら学歴とか関係なくなるやろ


45: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:42:37 ID:fWY2
>>41
正社員になれる前提でバイトするのは見通し甘すぎないかな そんな未来な話を考えるより先にまずはバイト始めたら?


46: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:43:28 ID:tnGs
>>45
バイトから正社員になるのは難しいんか、知らんかった
簡単になれると思ってた…




44: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:42:37 ID:EcId
どうせ潰れるんだから大学でとき




52: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:47:43 ID:tnGs
第1志望落ちて滑り止め私立でたっっかい学費親が払ったのにこのザマで泣ける




53: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:48:29 ID:2kJ7
学校もいけないのになぜバイトはできると思ってるんだ?


54: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:49:09 ID:tnGs
>>53
猫カフェなら猫に会いに行けて楽やろ、幸せやろ




55: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:49:34 ID:fMXU
店員側?
猫側?


56: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:50:35 ID:tnGs
店員に決まってるやん!猫を愛でたい




57: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:54:33 ID:tnGs
ちな前までバイトは飲食してたけどきつくてやめたで


82: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:10:39 ID:GB17
>>57
そのバイト先は思ってた通りの職場だった?


85: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:11:34 ID:tnGs
>>82
思ってたよりお局と店長が怖いのと、肉体労働が多かったのと、残業もキツかった


87: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:12:59 ID:GB17
>>85
答え出てるやんいつまでも幻想抱き続けるのやめろよ




58: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:55:52 ID:l2hI
ならまず猫カフェでバイトしてみろよ




62: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:57:11 ID:tnGs
まずは大学ちゃんと通いながら猫カフェのバイト始めるのがええんかな?




64: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 04:58:27 ID:Om8q
大学辞めて猫カフェの面接落ちたらどうすんの?


67: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:00:09 ID:tnGs
>>64
受かるまで色んなとこ受ける。そこそこ都会やからいっぱい店はあるからな。大学中退っていうデバフがなければ受かる自信はある




68: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:05:12 ID:zRrT
せっかく大学にいるんやし経営関連の話も聞けるところがあれば参加して自分で猫カフェ経営するための準備をしたらええやろ


74: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:07:57 ID:tnGs
>>68
経営か…ちょっと難しそうだけど考えてみる




69: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:05:36 ID:e4nT
猫として働く感じ?


70: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:06:34 ID:SsxM
甘えたフリしたり寝てりゃゴハンももらえるしええな


71: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:06:39 ID:tnGs
なんでみんなワイを猫にしたいんや…


72: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:07:05 ID:tnGs
そりゃなれるなら働かなくてもいいご飯も出てくる飼い猫になりたいよ…


79: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:10:09 ID:1b1p
ごろにゃ~ん(笑)


80: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:10:24 ID:tnGs
猫になりたいよおおおおお🥹🥹🥹




88: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:14:03 ID:tnGs
猫カフェっていい人多そうやし、残業も猫いればキツくないと思ってるんやけど、甘すぎかね、?


94: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:17:38 ID:wd7A
>>88
いや、その認識で間違いはない




91: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:15:35 ID:SsxM
いい人や猫に好かれるには自分もいい人でないといかんのやで




92: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:16:23 ID:tnGs
良い人である自信はあるで!!!猫にも犬にもよく好かれるからそこは心配不要や!!




93: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:17:13 ID:grof
自称いい人


95: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:17:57 ID:wd7A
>>93
これ
レスから人柄滲み出てる


97: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:18:30 ID:tnGs
>>95
まじ、?悪い人な感じするんか、、?




96: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:18:02 ID:6kLv
イッチはいい人やなくて他人に強く出れん人だけなんちゃうか


98: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:19:16 ID:tnGs
>>96
それはある。あんまり強く出れないからやんわりふんわりやり過ごしてる




105: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:22:56 ID:WmVp
ネコは大卒好き





108: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:26:12 ID:tnGs
けどやっぱ猫カフェだから出勤できるとか甘い考えじゃダメなんかなぁ




109: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:27:18 ID:6kLv
まあネコカフェで高圧的な客とかあんまこないやろし
裏方はどんな仕事してるか知らんけど精神的には楽ちゃうか




122: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 06:59:46 ID:bcMy
発想が小中学生やな




112: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 05:30:48 ID:tnGs
一応半年休学してかなり休んだけど全然回復する気配ないわ、どーしよ




124: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 07:02:32 ID:5fKl
鬱を治すのが今やることやで!
精神科行っておくすり貰って休むんやで!
散歩とかしてスマホでポイ活とかするんやで!








ワイ大学中退民
いまだに大学に行かなきゃならないのに行かない夢を見る