1: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:51:39 ID:crzL
10cmくらいの毛糸のんでもうたんやが
年末年始で病院もやっとらんき
どうすればええんや


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672667499/



5: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:52:44 ID:crzL
【ドギーマンハヤシ DoggyMan】ドギーマン じゃれ猫 ちっちゃいにゃんこ玉…
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/hm000516255/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba




6: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:52:49 ID:crzL
ちなみにこれや




7: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:53:09 ID:crzL
あっとした瞬間に紐噛みちぎって飲んでもうた




2: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:52:00 ID:TQfQ
ゲロ吐かせろ


4: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:52:36 ID:crzL
>>2
どうやってや




8: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:53:32 ID:WVTf
そこらの草くわせろ


10: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:53:45 ID:crzL
>>8
冬やし草なんて生えとらん


14: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:54:49 ID:bXjy
>>10
なんで買っとかんの


15: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:55:08 ID:crzL
>>14
すまん、、




9: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:53:43 ID:CSrZ
ヤバいなら吐くんちゃう


11: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:53:56 ID:crzL
>>9
吐いてない元気に走り回ってる




12: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:54:25 ID:crzL
Ggったら腸閉塞になるからはよ病院いけかいてあるけど
病院やってないんな




21: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:56:57 ID:bXjy
お店、1/3くらいから再開するやろ
今は経過を見てみるやね ぬこハラデイ


25: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 22:58:02 ID:crzL
>>21
明日の朝からやるみたいやからあさいちでつれてくわ




33: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:00:52 ID:pKSf
なんで飲んだんや?


36: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:01:28 ID:crzL
>>33
遊んでるうちに飲んでもうたんや




38: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:02:25 ID:5zaa
おもちゃ飲み込んじゃうよな何事もないとええが


40: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:03:30 ID:crzL
>>38
紐のおもちゃ好きやから危ないけど見てたらええかてあげてたんや
そしたら噛みちぎって食べてもうた
一瞬すぎて止めれんかったわ
もう二度と紐のおもちゃあげへん、、
こんなんあかんわ、、




42: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:04:17 ID:ZJDp
そのうちウンチと一緒にでてくるやろ


44: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:04:31 ID:crzL
>>42
そう思いたい、、




45: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:04:46 ID:crzL
今は普通に元気なのが救いや、、




46: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:05:01 ID:5zZh
噛みちぎるんかやるやん


47: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:05:36 ID:crzL
>>46
まあ細い紐やしなあこれ、、
ワイの不注意やわ
あげるべきではなかったわ


50: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:09:52 ID:5zaa
>>47
あまり自分を責めんでなネッコ紐のおもちゃすこやし


52: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:10:14 ID:crzL
>>50
サンガツ、、
でも反省せなあかんわ
何事もないことを祈るばかりや


59: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:22:21 ID:5zaa
>>52
おらん時に飲み込んどる場合もあるでな
心配しすぎもようないで飲む用の水が減っとらん時は急いで病院や




53: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:10:30 ID:Fklk
病院あいたらすぐ連れてってあげてな・・・・

ちなわいネッコ大好きネッコアレルギー即死級www


54: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:11:16 ID:crzL
>>53
ほんま年末年始なのがなあ

猫好きやのに猫アレルギーは辛いなあ、、


55: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:11:43 ID:Fklk
>>54
こればっかりはどうしようもないで。猫カフェも2時間パックが限界や

医療の進歩を祈るばかりや


56: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:12:12 ID:crzL
>>55
花粉症やと減感作療法とかやってるみたいやけどな




58: 名無しさん@おーぷん 23/01/02(月) 23:18:58 ID:2Jl2
猫が自分の意志で飲み込んだならええんちゃう
イッチは悪く無いで









なにごともないことを祈るやで