1: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:34:55 ID:3IT8
お金の問題かにするようなら猫飼うなというのはやめて
現実問題お金は大事でしょ
現実問題お金は大事でしょ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654907695/
2: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:35:24 ID:xuw9
30万くらいかな
一応息子と比較したが息子よりは金かかってなかった
一応息子と比較したが息子よりは金かかってなかった
4: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:38:15 ID:cLdn
>>2
え・・・1年でそんなに??
え・・・1年でそんなに??
3: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:35:42 ID:3IT8
>>2
やっぱそんくらいするわな
やっぱそんくらいするわな
5: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:41:51 ID:uJNe
飼ったことないけど餌代と大半は病院代じゃなかろうか
6: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:42:07 ID:BzWA
ウチは基本カリカリやからエサ代は年間で2万くらいやな
トイレの砂は近所の公園の砂使ってるからタダやし
トイレの砂は近所の公園の砂使ってるからタダやし
7: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:43:09 ID:YZsE
金より時間が大変やろね
猫は綺麗好きといっても人間よりかは汚すから
猫は綺麗好きといっても人間よりかは汚すから
8: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:43:26 ID:O9xm
餌代と猫砂と猫用オシッコシートもいる
結構かかるぞ、ワイの実家が飼ってるだけで値段までは知らんけど
結構かかるぞ、ワイの実家が飼ってるだけで値段までは知らんけど
9: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:43:51 ID:ocJV
猫砂とかエサで月1万くらいだから12万かな?
14: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:45:08 ID:O9xm
>>9
もうちょいかかると思うぞ
猫って猫砂だけじゃトイレダメで、猫砂の下にオシッコ吸収用のシートあんねん
これ確かしょっちゅう変えないとダメだったはず
もうちょいかかると思うぞ
猫って猫砂だけじゃトイレダメで、猫砂の下にオシッコ吸収用のシートあんねん
これ確かしょっちゅう変えないとダメだったはず
15: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:45:45 ID:cVlI
>>14
いらないタイプもある
うちがそれ
いらないタイプもある
うちがそれ
16: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:46:05 ID:O9xm
>>15
いらないのもあるんか
いらないのもあるんか
17: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:46:25 ID:cVlI
>>16
砂が全部吸って固まるタイプのやつ
砂が全部吸って固まるタイプのやつ
18: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:47:02 ID:O9xm
>>17
それいいな
それいいな
22: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:48:09 ID:5foG
>>18
むしろそっちの方がメジャーやろ
むしろそっちの方がメジャーやろ
24: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:48:39 ID:O9xm
>>22
ワイじゃなくてワイの実家が飼ってるだけだから知らんかったんや
ワイじゃなくてワイの実家が飼ってるだけだから知らんかったんや
10: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:43:53 ID:Tr8j
病気になったら50万ぐらい一気にとぶで
若い時は怪我しないかぎりは餌安いのなら年間2万とか
ペットシートが30枚1500円とかそんな感じ
トリミングは家でやれるならやったら大分違うな
子供が欲しがったから飼ってるけど、まぁそれなりに金かかる
若い時は怪我しないかぎりは餌安いのなら年間2万とか
ペットシートが30枚1500円とかそんな感じ
トリミングは家でやれるならやったら大分違うな
子供が欲しがったから飼ってるけど、まぁそれなりに金かかる
11: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:44:10 ID:cVlI
気にしたことない
言っちゃあれやがお金が心配なら飼うのやめとき
言っちゃあれやがお金が心配なら飼うのやめとき
12: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:44:41 ID:Tr8j
>>11
これ 金に余裕ないなら飼わないが正解
これ 金に余裕ないなら飼わないが正解
21: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:47:50 ID:5foG
>>11
目安になる額をちゃんと聞くイッチの方が、「考えたことない」とか言うやつよりマシやろ
目安になる額をちゃんと聞くイッチの方が、「考えたことない」とか言うやつよりマシやろ
26: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:49:40 ID:cVlI
>>21
すまんな
猫にかかる金くらいは気にせんでええねんワイは
すまんな
猫にかかる金くらいは気にせんでええねんワイは
28: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:52:08 ID:5foG
>>26
ワイ犬猫の保護活動してたけど、そうやって無責任な考えで飼って「こんなにお金と手間がかかると思ってなかった」って捨てたり保健所に持ってくやつ多いねん
その点ちゃんと聞くイッチは偉いわ
ワイ犬猫の保護活動してたけど、そうやって無責任な考えで飼って「こんなにお金と手間がかかると思ってなかった」って捨てたり保健所に持ってくやつ多いねん
その点ちゃんと聞くイッチは偉いわ
29: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:53:00 ID:cVlI
>>28
それは確かにそうやね
それは確かにそうやね
13: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:44:52 ID:ocJV
動物の保険も掛けておいた方がいい
19: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:47:15 ID:Tr8j
あと金よりも時間に余裕があるかやね
仕事やって帰り時間深夜とか11時まわるような奴は飼うのは無理
仕事やって帰り時間深夜とか11時まわるような奴は飼うのは無理
32: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:58:40 ID:33Ny
15万
31: 名無しさん@おーぷん 22/06/11(土) 09:55:50 ID:h4Lc
ググったら初期費用や手術代抜いて最低133000て言うとるな
20万くらいからと思えばええんちゃうか
20万くらいからと思えばええんちゃうか
若いころは病院代もかからないしそんなでもない
高齢になって糖尿とかになると長期的にお金が必要
あと不意の体調不良とかでもかかるから備えよ常にって感じ