1: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:00:46 ID:Zw9f
時が流れるのは早いわね…
no title

これが

no title

こうなった


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651845646/



2: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:02:27 ID:JHJD
ああ可愛いな 犯罪




3: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:03:48 ID:Zw9f
当時大学生やったワイさん
サークルで「あと3日で殺処分になる保護猫預かってくれないか」と募集があり
学生寮に住んでたワイは退寮してペット可の物件に引っ越すことにした
no title

no title

最初は猫風邪&結膜炎&猫カビでボロボロの状態やった
家族がいない、孤児やったワイにとっては久しぶりの家族やった




4: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:04:32 ID:0lam
可愛いね




5: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:04:36 ID:YmPA
ドラマみたいやな




6: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:05:19 ID:bAYn
漫画作れそう




7: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:06:31 ID:Zw9f
今まで家族の存在を知らんかった、忘れてたワイにとっては大切な存在になった
病院費は高かったが通院して完治した
no title

no title

no title

やんちゃやけど人見知りしないいい子で気づいたら腕の中で寝たりしてた




8: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:07:07 ID:LHpZ
まさかとは思うがイッチ25歳か?


10: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:11:26 ID:Zw9f
>>8
今年で25です




9: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:11:15 ID:Zw9f
もちろん孤児やったワイは孤独感に苛まれることがあった
一応国立大やからそこそこ裕福な友達がほとんどやった
常に劣等感に苛まれていた
でもネッコと一緒なら安心感があったンゴ
no title

no title

no title

レポートの最中にパソコン陣取って課題遅れたりしたけど単位取れたから多少はね?




11: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:11:41 ID:2k1B
毛ツヤツヤで草




12: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:12:52 ID:N4iz
猫でいう5歳って40ちかいんやな




13: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:16:07 ID:Zw9f
そんなワイに転機が訪れる
大うつ病という病気にかかってしまったんや
おそらく児童養護施設という環境で育ったことにより正常な発達過程が歩めなかったことによる社会との不適合が原因と思われる
もちろん寝たきりになり、授業も行けず結局は退学してしまう
それでもネッコは寄り添ってくれてたンゴ
no title

no title

no title

こんな感じでしんどい時は常に近くにいてくれてたんや
心の支えとしてこれほど心強いものはなかったわ




14: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:17:27 ID:Zw9f
幼年日の発達が重要やって教育学部で学んでたから世界最高峰の餌をイギリスから輸入して上げてたわ
それが毛並みの良さ、体の大きさにも繋がったかもしれん




15: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:20:53 ID:Zw9f
うつ病で寝込んでた時、新しい家族ができる
ちょうどネッコが1歳半のときやな
初日の画像
no title

黒はおおらかやから興味津々やったんやけど茶はビビりで威嚇しまくってた




16: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:21:50 ID:0lam
うつ病にはアニマルセラピーがええらしいが




17: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:23:31 ID:Zw9f
3日後
no title

距離感縮めるの早すぎやんけ




18: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:26:28 ID:Zw9f
1週間後
no title

no title

とりあえず相性良くてよかったわ
今も寄り添ったりしてるで




19: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:27:36 ID:Zw9f
no title

no title

そして今はこんな感じに
もう兄妹みたいな感じやね




20: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 23:28:13 ID:Zw9f
これからも幸せな猫生を送って貰えるように支援するつもりやで~










年寄ワイ、すっかり涙腺が弱くなって
スレ読んでるだけで泣きそうになる
みんな幸せになれ