1: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:22:00 ID:9Vx
ライオンに勝てるイヌなんかおらんやん
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604326920/
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:22:35 ID:ies
そりゃあライオンはネコとちゃうからやろなぁ
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:23:56 ID:9Vx
>>2
いやネコ科やん
いやネコ科やん
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:22:58 ID:BpD
犬ってなんで猫の親分レベルのサイズのおらんのやろな
オオカミ(笑)
オオカミ(笑)
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:24:59 ID:HVz
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:23:01 ID:E9U
トムとジェリーみたから
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:23:36 ID:E9U
犬は番犬
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:25:46 ID:E9U
犬は家を守ってくれるイメージがある
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:27:32 ID:E9U
犬もネコ目だから実質ネコな
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:28:11 ID:oqF
ネコ科のくせしてライオンは群れるよな
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:28:42 ID:9Vx
イヌオタ現実見ろw
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:29:36 ID:2TB
中学生くらいになるとこういう屁理屈こね始めるよな
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:32:40 ID:6DV
中学生以上の年齢で言ってるなら余計やばいな
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:30:52 ID:YIg
ぶっちゃけ日本に限ると狼は絶滅したが山猫はかろうじて絶滅免れたから
一応野生の生存競争においては猫の勝ちといっても良いのではないかとは思う
一応野生の生存競争においては猫の勝ちといっても良いのではないかとは思う
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:32:12 ID:HVz
>>20
狼が絶滅したのは主に牙とか頭を狙われたからやし生存競争とはまた違うんやないかな
狼が絶滅したのは主に牙とか頭を狙われたからやし生存競争とはまた違うんやないかな
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:33:31 ID:YIg
人類のパートナー勝負においては猫は負け
何故なら大事にされ過ぎて敵に盾にされて攻撃できなかったという歴史があるから
何故なら大事にされ過ぎて敵に盾にされて攻撃できなかったという歴史があるから
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:33:55 ID:2TB
>>30
この逸話すこ
この逸話すこ
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:34:05 ID:6QX
同じ大きさならイエネコのほうが強いやろな
そもそも単独で狩する種と集団で狩する種の個体を同じ大きさで比べたら
そら単独のほうが強いに決まっとるわ
そもそも単独で狩する種と集団で狩する種の個体を同じ大きさで比べたら
そら単独のほうが強いに決まっとるわ
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:37:13 ID:ies
>>33
そうは言うけど野良猫とか小型犬にもビビり散らすやん
そうは言うけど野良猫とか小型犬にもビビり散らすやん
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:34:41 ID:6DV
猫でもあの素早さと爪活かせば土佐犬とかピットブルとかドーベルマン以外の大型犬にはそこそこやれそうじゃない?
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:34:44 ID:DSK
家猫>人間な段階で
世界最強の動物は家猫だと思う
世界最強の動物は家猫だと思う
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:38:27 ID:umj
ハイエナが来たら逃げるライオンの雑魚さ
51: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:38:44 ID:HVz
>>49
顎ヤバいからしゃあない
顎ヤバいからしゃあない
53: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:39:03 ID:2TB
>>49
ハイエナってタテガミイヌって別名やな
犬科なんか
ハイエナってタテガミイヌって別名やな
犬科なんか
55: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:39:28 ID:HVz
>>53
実はネコに近いんやで
実はネコに近いんやで
56: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:39:43 ID:2TB
>>55
はぇ~
はぇ~
57: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:39:57 ID:ies
>>53
ハイエナ科やぞ
ちな犬か猫かで言えば猫に近い
ハイエナ科やぞ
ちな犬か猫かで言えば猫に近い
58: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:40:27 ID:2TB
>>57
はぇ~犬やったらイッチ完全論破やったのにな
はぇ~犬やったらイッチ完全論破やったのにな
65: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:41:29 ID:jVf
ハイエナの方がエネルギッシュなんやハイエナだけに
68: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:41:50 ID:2TB
>>65
モンエナ的な
モンエナ的な
71: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:42:07 ID:HVz
>>65
ちょっとすき
ちょっとすき
61: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:41:01 ID:uq1
67: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:41:36 ID:2TB
>>61
草
草
66: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:41:30 ID:YIg
最強はカバ科のカバ
72: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:42:51 ID:HVz
狼とか場合によっちゃ熊倒せるからな
73: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:42:51 ID:6DV
下手すりゃタイマンならゴリラやヒグマの方が強いまである
ヘラジカとかにも勝てるビジョンが見えん
ヘラジカとかにも勝てるビジョンが見えん
74: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:42:52 ID:vP8
ワイはチワワには勝てるよ
83: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:44:21 ID:YIg
>>74
近所のがきんちょは生後一年のダックスフンドに敗北してた
それで人類の弱さを知った
近所のがきんちょは生後一年のダックスフンドに敗北してた
それで人類の弱さを知った
86: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:44:43 ID:HVz
>>83
草
草
78: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:43:20 ID:jVf
前に博物館でヘラジカの原寸大模型みたけど
あんなん戦車で挑んでも勝てる気せんわ
あんなん戦車で挑んでも勝てる気せんわ
79: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:43:46 ID:h9W
82: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:44:09 ID:2TB
>>79
ヒェ…
ヒェ…
81: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:44:05 ID:6DV
>>78
あの巨体で原付より速く動くからな…
あの巨体で原付より速く動くからな…
84: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:44:39 ID:h9W
87: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:45:00 ID:umj
>>84
ハイイロオオカミもうほとんどいないのが残念
ハイイロオオカミもうほとんどいないのが残念
95: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:49:44 ID:cuF
犬好きと猫好き
どちらの性格が社会に適応できるか考えれば明らかやろ
どちらの性格が社会に適応できるか考えれば明らかやろ
97: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:51:03 ID:JN7
オオカミ(集団で狩りをする、軍隊並みのタイミングで連携を取る、知能高い)に勝てる猫ちゃんがいるのかい?
99: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:53:06 ID:umj
>>97
ラーテル思いついたけど調べたらあいつも犬寄りやった
ラーテル思いついたけど調べたらあいつも犬寄りやった
100: 名無しさん@おーぷん 20/11/02(月)23:55:45 ID:ies
食肉目最強 ミナミゾウアザラシ←犬寄り
陸棲食肉目最強 ヒグマ、ホッキョクグマ←犬寄り
小型食肉目最強 クズリ、ラーテル←犬寄り
すまん猫さん雑魚すぎん?
陸棲食肉目最強 ヒグマ、ホッキョクグマ←犬寄り
小型食肉目最強 クズリ、ラーテル←犬寄り
すまん猫さん雑魚すぎん?
可愛さ最強だからおけ